登米北上こども園|北上こども園|幼保連携|こども園|育児|子育て|登米市|宮城県
TEL:0220-52-3558
■お電話のお問い合わせは…
トップページ
園の概要
施設のご案内
保育内容
園の一日と年間行事
子育て支援拠点事業
幼児期に創造性や感受性の豊かな子どもに育てます。
のびのび元気にすくすくと。個性を大切に、思いやりのこころを育てます。
入園のご案内
給食・お弁当について
ダウンロード
地域のみなさまへ
苦情解決について
情報公開
ダウンロード
専称福祉会について
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://www.tome-kitakami.com/
モバイルサイトにアクセス!
登米北上こども園からのお知らせと新着情報
登米北上こども園からのお知らせと新着情報
フォーム
▼選択して下さい
2020年04月
2020年05月
2020年06月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
1/4
2021-01-04
本年もよろしくお願いいたします。
12/28
2020-12-28
一年間ご理解とご協力をいただきまして
ありがとうございました
よいお年をお迎えください。
12/25 クリスマス会
2020-12-28
各クラスごとにクリスマス会がありました(^^♪
各クラスにサンタさんがきてくれて、プレゼントをもらいました♪
12/22 お誕生会
2020-12-28
12月生まれのお友だちのお誕生会がありました。
コロナ感染症対策のため、各クラスでのお誕生会になりました
お誕生日おめでとうございました(*^^*)
11月 英語遊び
2020-12-02
11/27 きりん組
11/30 りす組・うさぎ組
ケチャップ?牛乳?歯みがき粉・・・?
それぞれ何とセットかな?
英語で絵合わせゲームをして楽しみました(*^^*)
11/20 誕生会
2020-12-02
11月生まれのお友だちのお誕生会がありました。
先生たちによる「桃太郎」の劇を楽しみました♫
11/17 焼き芋会
2020-12-02
焼き芋会をしました(^^♪
ホカホカのおいしい焼いもを食べました☆彡
11/11 りんご狩り体験
2020-12-02
芳賀林檎園でりんご狩り体験をしました(*^_^*)
おいしい「ふじ」をいただいて帰ってきました
11月 運動遊び
2020-11-11
11/9 きりん組
11/10 りす組
11/5・11/6 保育参観
2020-11-11
うさぎ組・りす組・きりん組のクラス参観がありました(*^_^*)
お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。
1
2
3
4
5
2018年度ブログはこちら
2019年度ブログはこちら
いきいきとした、あかるい子どもに育てる。
子どもにとって、主な生活の場は家庭と保育園です。
子どもたちが毎日の生活を、より楽しく、より豊かに送ることができるようご家庭でも保育園の保育目標やその内容を理解され、積極的にご協力ください。
園の概要
園の保育方針、園の概要、交通アクセスなどご案内します。
保護者のみなさまへ
園から保護者のみなさまへのお知らせや保護者会資料などを掲載しております。
園の一日と年間行事
園の年間行事と、登園から降園までの一日の流れをクラス毎にご紹介します。
教育保育内容
当園の特色ある保育内容をご案内します。入園をお考えの際にご参考ください。
地域のみなさまへ
地域に密着した子育て支援を行っています。子育てに関するサービスもご紹介。
社会福祉法人専称福祉会
登米北上こども園
〒987-0702
宮城県登米市登米町寺池目子待井393番
TEL:0220-52-3558
----------------------------------
こども園。いきいきとした、あかるい子どもに育てる。
----------------------------------
0
1
0
7
9
7
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園の概要
|
施設のご案内
|
保育内容
|
子育て支援拠点事業
|
入園のご案内
|
地域のみなさまへ
|
苦情解決について
|
情報公開
|
専称福祉会について
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人専称福祉会 登米北上こども園>> 〒987-0702 宮城県登米市登米町寺池道場14 TEL:0220-52-3558
Copyright © 社会福祉法人専称福祉会 登米北上こども園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン