登米北上こども園|北上こども園|幼保連携|こども園|育児|子育て|登米市|宮城県
TEL:0220-52-3558
■お電話のお問い合わせは…
トップページ
園の概要
施設のご案内
保育内容
園の一日と年間行事
子育て支援拠点事業
入園のご案内
給食・お弁当について
ダウンロード
地域のみなさまへ
苦情解決について
情報公開
ダウンロード
専称福祉会について
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://www.tome-kitakami.com/
モバイルサイトにアクセス!
地域のみなさまへ
地域のみなさまへ
トップページ
>
地域のみなさまへ
地域に密着した子育て支援
地域に密着した子育て支援
地域のみなさまと共に子どもたちを育てます。
当園では子育て支援として、当園施設を利用した支援を行っております。
地域のみなさま、保護者のみなさま、職員と共に未来を担う子どもたちを支援します。
一時預かり保育
一時預かり保育
●一時保育について
子育てにおけるさまざまな問題が表面化している社会情勢の中で、幼稚園や保育園が子育てをサポートする役割はとても重要と考えられます。子育て支援の一環として子どもたちの安全と心身の健やかな成長を願い、一時保育事業を実施しております。
午前7:00~午後6:00
休日/日曜・祝日
・
園の休園日
一時保育利用料
3歳未満児
3歳以上児
4時間未満
1,000円
1,000円
8時間未満
2,000円
2,000円
8時間以上
-円
-円
※ご利用には、
市役所での申し込みと登録
が必要です。
その後、ご利用前に当園の保育士と面談して頂く必要があります。
詳しいお問合せは、お近くの登米市役所各地総合支所または登米市福祉事務所子育て支援課まで
登米市福祉事務所子育て支援課 TEL:0220-58-5562
園の概要はこちらから!
園の保育方針・概要・アクセスマップをご覧いただけます。園の見学もできますので、お気軽に当園までお問い合わせください。
▼お気軽にお問い合わせください
▼お気軽にお問い合わせください
社会福祉法人専称福祉会
登米北上こども園
〒987-0702
宮城県登米市登米町寺池目子待井393番
TEL:0220-52-3558
----------------------------------
こども園。いきいきとした、あかるい子どもに育てる。
----------------------------------
0
0
6
5
6
5
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園の概要
|
施設のご案内
|
保育内容
|
子育て支援拠点事業
|
入園のご案内
|
地域のみなさまへ
|
苦情解決について
|
情報公開
|
専称福祉会について
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人専称福祉会 登米北上こども園>> 〒987-0702 宮城県登米市登米町寺池道場14 TEL:0220-52-3558
Copyright © 社会福祉法人専称福祉会 登米北上こども園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン